小さいユーリちゃん :週刊少年サンデー10/46号2010/10/06

おとうさまはあくのそしきをけいえいしています


 休載明けはセンセイ頑張りました。何を頑張ったかというと、中二的な演出を頑張りました(笑)。とりあえず表紙がリトマス試験紙になってるように思いますので、吹いたら高二病ってことにしましょう(笑)。

 とはいえ、内容はちょっと精神的にキツかったです。漫画的な状況に落とし込んではいますが、ワタシの中にある児童虐待への憤りとかがチラッと出てる回。怒りと中二センスは相性がよろしい。



 さて、ツイッターでは面白いことや痛いことを言うとたくさん反応してもらえます。落書きに反応してもらうのも楽しくてしょうがないです。なんかね、お絵かきを好きになった小さな頃の原点に戻ったような・・・人に反応してもらうって大事。で、毎週の感想もいっぱい送ってほしいなと思って、「週末にいただいた感想にお返事しますー!」みたいなことをやってみたところ・・・・・・・・・・・・・・軽く調子を崩しました(笑)。
 
 もともとワタシは物語を計算ではなく憑依して作るタイプです。だから基本、ストーリーに関しては相手が嫁でも編集者でも、よほど納得しないとそう簡単には意見を取り入れたりすることができません。この思い通りにならない、脳の中で漫画を作ってる無意識のことを、ワタシは「ネーム様」と呼んでますけど(笑)、てことは描いてる最中はあまり論理的にものを考えてないので、あとで自分の描いたものに自分で発見したりすることが多い。仕事の内容について解説するのはかなり好きな方だと思います。

 そんなわけで現在進行中の物語についても、あまり突っ込んだ話をしなければ読者とやりとりできるだろうと高をくくっていたんですが・・・・もうね、「感想に対して片っぱしから軽いコメントをする」というその行為自体が、内容の如何にかかわらずネーム様の機嫌をそこねるみたい。原稿用紙に向かってもまったく絵が浮かばなくなって、往生しました。

 漫画をチラシの裏に描かずに雑誌に載っけているのは、みなさんに楽しんでもらいたいからです。それがうまくいったりいかなかったりを、すぐに見れるというのはたいへんシアワセなんですよ。ですんで、今後もどしどし感想は送ってくださいね、マジで。ただ、今回の反省をふまえ、あまりこちらからお返事することは控え、基本的にはこっそりニヤニヤしたり悔しがったりしたいと思います。ま、例外的に多少お返事する分にはネーム様のご機嫌も大丈夫みたいなんで、その辺は臨機応変に。

コメント

トラックバック