「ナギ」って誰よ(笑)?:週刊少年サンデー07年42号 ― 2007/09/08

よくわからないなら紹介しなけりゃいいのに・・・って、いやまー担当がものすごいヘコみようなのでツッコミたくはないのですが、ここまでの流れからいったらツッコまない方が気になるのではないかなということであえて(笑)。
さて、二本仕事で余裕を持ったスケジュール進行のはずが、雑用が入ったり体調を崩したりでまたギリギリ進行に。ワタシの体はストレスが一定量たまると、シシオドシのように定期的にカッコンとなるようです。こんなことならちゃんと夏休み取れば良かったよ。
で、今回は机に向かっているより自室で倒れている時間の方が長かったのですが、ワタシの引きこもり部屋には100インチの液晶プロジェクターがセッティングされていて、そいつでHP回復のためにひたすらアニメを見てました。もう長いこと真剣にアニメ見てなかったので、ちょっと勉強しようと思って、そらもー片っ端から。
結果、「コレだ!」と思ったのは『涼宮ハルヒの憂鬱』と『らき☆すた』でしたが・・・あとで自分に驚いたとゆーかあきれたとゆーか。前知識ほとんど無しにこの二本を選んだ俺っていったい(笑)。いやでも明らかに最近のテレビアニメの中で突出してレベル高いので、すごいのは俺のオタク超感覚ではなく、京都アニメーションの実力なのね。
それと、夜中に仕事場を脱走してオールナイトの「エヴァンゲリオン」を見に行ったら、満席で入場できませんでした。大人気作とはいえ、シネコンで深夜に満席なんて初めてです。昼間はどうなんだろうね? 夜型のお客さんが多そうだ(笑)。