これは四次元ポケットです :週刊少年サンデー10/12号 ― 2010/02/09

どう考えてもここに入れてたら邪魔だろうというモノが出てきますので(^_^;)。まー漫画ではよくあることとご了承ください。
さて、仕事は二本進行中。
少年漫画では死闘を演じるとキャラが満身創痍になるわけですが、ウチの子はみんなまだ嫁入り前の女の子ですし、傷が残ったりするのも心配です。
というわけで演出上、主に服をボロボロにしたり、恥ずかしい思いをさせたりしてます(笑)。けしてエッチな気持ちで描いているわけでは・・・・・・・・・・・・・・・・・・ま、細かいことは気にするな。
ところで、夏のWHFではワタシもサイン会をやらせていただく予定です。詳細はまたいずれ。この調子だと放出生原稿は露出シーン多めになる・・・かな(笑)?
あ、そうだ、4日は戸松遥さんのお誕生日でした。おめでとうございます! 二十歳かああ・・・・まぶしいなあ。
新春のスフィアのライブにはワタシ行けなかったんですけど、矢吹先生たちはいらしたそうです。なんかね、矢吹先生ってば可愛い盛りのお子さんを同伴して、スフィアの四人にモテモテだったらしいですぜ(お子さんが(笑))。
さて、仕事は二本進行中。
少年漫画では死闘を演じるとキャラが満身創痍になるわけですが、ウチの子はみんなまだ嫁入り前の女の子ですし、傷が残ったりするのも心配です。
というわけで演出上、主に服をボロボロにしたり、恥ずかしい思いをさせたりしてます(笑)。けしてエッチな気持ちで描いているわけでは・・・・・・・・・・・・・・・・・・ま、細かいことは気にするな。
ところで、夏のWHFではワタシもサイン会をやらせていただく予定です。詳細はまたいずれ。この調子だと放出生原稿は露出シーン多めになる・・・かな(笑)?
あ、そうだ、4日は戸松遥さんのお誕生日でした。おめでとうございます! 二十歳かああ・・・・まぶしいなあ。
新春のスフィアのライブにはワタシ行けなかったんですけど、矢吹先生たちはいらしたそうです。なんかね、矢吹先生ってば可愛い盛りのお子さんを同伴して、スフィアの四人にモテモテだったらしいですぜ(お子さんが(笑))。